グループホーム(認知症対応型共同生活介護)は、認知症の利用者を対象にした専門的なケアを提供するサービスです。それぞれの入居者の能力に応じて、料理や掃除といった役割を担いながら暮らしていくのが、ほかの老人ホーム・介護施設と大きく異なる点です。利用者が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、認知症の利用者が、グループホームに入所し、家庭的な環境と地域住民との交流のもとで、食事や入浴などの日常生活上の支援や、機能訓練などのサービスを受けます。
地域の行事への参加やお散歩を通して、地域の皆様とのふれあいを大切にします。
スタッフと協力しながら食事の準備や片づけ、掃除、洗濯干しなどを行います。
レクリエーション活動や食事を通して四季を感じながら生活します。
まずは、ご相談ください。見学やサービスの内容などご質問がございましたら、気兼ねなく当法人にご連絡ください。
当法人のケアマネージャーが、ご自宅などに訪問し、ご本人の状態などご家族から話をお聞きします。
ご本人やご家族が安心して生活できるよう、面談や医師の診断などをもとに介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。その際、サービス利用料についても詳しく説明し、書面で交付します。
契約内容などご納得いただきましたら契約とさせていただきます。ご契約後ご入居頂けます。
■ 利用できる方
要介護1〜5までの方で、認知症と診断された方。
■ 利用料金
<介護保険自己負担金(1割負担の方)>
・要介護1
753円/日
・要介護2
788円/日
・要介護3
812円/日
・要介護4
828円/日
・要介護5
845円/日
*初期加算(利用から30日分のみ加算)
30円/日
*医療連携体制加算(I)
37円/日
*認知症対応サービス提供体制加算(Ⅰ)
22円/日
*認知症対応型夜間ケア加算(Ⅱ)
25円/日
*認知症対応型若年性認知症受け入れ加算(65歳以下の方のみ)
120円/日
*栄養管理体制加算
30円/月
*科学的介護推進体制加算
40円/月
*退去時情報提供加算(該当した場合)
250円/1回限り
*協力医療機関連携加算
200円/月
※介護保険加算の合計額に18.6%相当の介護職員等処遇改善加算(I)が加わります。
<その他料金(1日当たり)>
・居住費 ほのぼの川井ユニット・ほのぼの愛染ユニット
1,359円/日
・食 費
1,300円/日
・水道光熱費
400円/日
・日用品費※理美容代、おむつ代などは実費となります
300円/日
・除雪費(12月~翌年3月までの期間)
3,000円/月
<月額(30日分として)>
131,270円/月
132,493円/月
133,331円/月
133,891円/月
134,485円/月
■名 称
グループホームほのぼの
■所在地
新潟県小千谷市川井1690番地
■電話番号
0258-81-4010
■サービス種類
認知症対応型共同生活介護
■定 員
川井ユニット/9名、愛染ユニット/9名
■事業所設備
川井ユニット/食堂兼機能訓練室、個室(9部屋)、浴室(檜風呂 1台)愛染ユニット/食堂兼機能訓練室、個室(9部屋)、浴室(檜風呂 1台)他 相談室、送迎車両(普通車、福祉車両※車椅子対応)
ご利用のご相談、見学は以下へご連絡ください。※ご利用を希望される方は、所定の申込書をご記入のうえ、提出していただきます。申込書は当法人または担当ケアマネージャーにお尋ね下さい。